Hitachi Innovation Forum 2013 出展報告
2013年10月30日(水)と31日(木)の2日間、東京国際フォーラムで開催された
Hitachi Innovation Forum 2013 にストリームデータ処理基盤を出展しました。
Hitachi Innovation Forumでは、社会が直面している課題にイノベーションで応える
日立グループの新しいビジネスや社会の変革に向けた取り組みについて、講演・セミナー・展示
を通して幅広くご紹介しました。
展示ブースでは『ビッグデータのリアルタイム分析ソリューション』として
通信トラフィック監視ソリューションのデモをお見せしながらuCSDPとuCEADs(※)を
組み合わせた日立のビッグデータソリューションのご紹介をしました。
会期中はお忙しい中、多くの方々にご来訪いただきありがとうございました。
皆様のビッグデータに対する貴重な意見を頂くことができました。
今後もこのような場を通して、ビッグデータ利活用の最新の取り組みや製品情報を
わかりやすくPRしていきたいと思います。
※uCosminexus Elastic Application Data storeの略称。詳細は以下をご参照下さい。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/cosminexus/uceads/index.html
コメント