このままでは終わらない #3西山
第3節でもたくさんの温かいご声援ありがとうございました。
結果は、1勝1敗という悔しい結果に終わりました。
試合に勝つためには相手より点数を多く取ること、相手の点数を自分たちより
少なく抑えることです。
今節の試合で悔しい思いをしているのは選手だけでなく、応援して下さっている
方々も同じ思いだと思います。でも私たちは絶対にこのままでは終わりません。
最後に終わった時に、あの時の負けがあったから、悔しい思いがあったからと
言えるように、これからの日々の練習に取り組みこの悔しさを晴らしていきます。
勝った試合も負けた試合も、全ては最後に私たちが笑顔で終わるための通過点です。
悔しい思いがあるから強くなれると思います。
日立ソフトウェアは絶対にこのままでは終わりません。
前半戦残り4試合です。まずは目の前の戦いにチーム一丸となって、全力で戦って
いきますので、引き続き温かいご声援宜しくお願い致します。
#3西山
れいちゃん、華麗な守備とシュアなバッティングで、ソフトウエアを勝利に!!
投稿: けんぼう | 2010年5月19日 (水) 21:30
往復1000キロメートル
思いきって富士球場に行きました。
選手の皆さんと、応援席の皆さんの熱い思いが、一つになり沢山の感動とパワーをもらいました。
トヨタ戦でも、ドラマのようなシーンがいっぱいで胸がいっぱいになりました。
これからも応援してます
投稿: 二児の母 | 2010年5月19日 (水) 12:16
西山選手の熱い思いが、ビンビンと伝わってきます。絶対に、このままでは終わらないという気持で、これからも一戦一戦必勝態勢で行きましょう。残りの前半戦は全勝で通過し、後半戦も全勝目指して、頑張れ西山!!
頑張れ日立ソフトウェア
投稿: メタボより | 2010年5月18日 (火) 22:08
ソフトウェアチーム、絶対に、このままでは終わらないとファンも、信じています(o^-’)b
昨年のあの悔しさは、きっと今季に活かされるとファンも信じて応援頑張ります♪d(⌒〇⌒)b♪
夢の舞台に、選手と共に、ファンも、行きたいです♪日立ソフトウェア、ファイト(o^-’)b
投稿: めじろん | 2010年5月18日 (火) 15:33