フォトアルバム

いいね

サイトの紹介

  • ViVi
    日立ソフトボール部のブログです。
    選手たちの色々な素顔をお届けします!
    また、ソフトボールが大好きな人だけではなく、ソフトボールをあまり知らない人や、ちょっとだけ興味を持ってくれた人など、みんなに 「ソフトボール」の魅力を存分にお伝えしていきたいと思っています。

選手コメント

2017年9月12日 (火)

9月の誕生日

皆さん、こんにちはpaper

本日は、市川選手の誕生日ですbirthday

市川選手、おめでとうございますnote

 

【9月の誕生日】

9/12 市川咲子 21歳【#26】

Photo

Photo_2

―――――――――――――――――――――――――

質問コーナー♪

①~歳になった今の気持ち

②今欲しいもの

③10年前の自分は、~歳になった自分がどうなっていると想像していたか

④忘れられない誕生日エピソード

―――――――――――――――――――――――――

①つい最近20歳になってお酒beerが飲めるようになったのに、

 1年経つのは早いなと感じています。

 

②黒色のベンツ(笑) 

 ※まだ免許は、持っていませんsweat01sweat01

 

③ソフトボールは続けていて、

 日立でプレーしているsign03と思っていましたbaseball

 

④20歳の誕生日の時に0時ぴったりに、

 チームの方がケーキを持ってお祝いに来てくれたことですbirthdaypresent

 あと家族全員が写ってる写真が時間ぴったりにきたことですshine笑 

 

 

本当におめでとうございますupup

公私共に素敵な1年にしてくださいhappy01good

 

Vale!!

2017年9月 6日 (水)

構内掲示板の紹介-長谷川選手

今週の掲示板は、長谷川選手が書いてくれましたhappy01good

Image2

Image1

第7節岡山大会での活躍に期待shine

長谷川選手への応援コメントをお待ちしておりますsign03

 

clock月間スケジュールはこちらから(スケジュールは変更になる可能性があります)
http://www.hitachi.co.jp/Div/soft/SOFTBALL/schedule/month/index.html

2017年8月29日 (火)

構内掲示板の紹介-那須選手

今週の掲示板は、那須選手が書いてくれましたhappy01good

Image2

Image1 日立サンディーバが誇る若き大砲baseball

那須選手への応援コメントもお待ちしてますsign03




clock月間スケジュールはこちらから(スケジュールは変更になる可能性があります)
http://www.hitachi.co.jp/Div/soft/SOFTBALL/schedule/month/index.html

2017年8月28日 (月)

バスの必需品

皆さん、こんにちはpaper

今回は、遠征などで長時間移動の多い選手たちに

バスで快適に過ごすためのおすすめアイテムを聞いてみましたbus

 

田邊奈那選手 #9

Photo

「Beatsのヘッドホン」

ポイントは、

Beatsのヘッドホンは持ってる人が

結構いるので被らないような色を選びました!

でも、そろそろ買い替えたい

と思っている所存であります!笑

 

 

林佑季選手 #10

 

Photo_2

↓開くとこんな感じですnote

Photo_3

「テーブルメイト」

特に長距離の移動の時に実力を発揮します。

iPadで映像を観たり

ノートを書いたり

お弁当を置いたり…

とにかく重宝しております。

テレビショッピングで2個セットのものを田邊さんと買いました。

 

ちなみに田邊さんは使っているところ見たことありません。。。

 

 

倉本選手 #6

Photo_4

「ラルフローレンのタオルケット」

アウトレットに行った際に買いました。

長時間のバス移動の睡眠の時に使っています。

私はラルフローレンが好きなのですが、

暖かくて肌触りもよく、

私のサイズでもしっかりと体を覆ってくれるので、

いつも愛用しています。笑

 

 

9/2より後半戦が始まりますrock

夏場の練習の成果を発揮し、

躍動する選手に期待しましょうhappy02shine

頑張れ、日立サンディーバsign03

 

Vale!!

2017年8月24日 (木)

チームバスのご紹介

皆さん、こんにちはpaper

今回は、

日立ソフトボール部のバス運転歴24年!!の

山口泰央さんにチームバスを紹介していただきますbusPhoto

①日立のバスの魅力はsign02

「やはり、カラーデザインではないでしょうか。」

現在のバスは、3代目なんですよnotePhoto_2

↓↓↓↓↓2代目のバスはこちらですsign01↓↓↓↓↓

Photo_3

どちらのバスも、

白、赤、紺のチームカラーで統一されていますscissors

 

②バスのここを見てupup

「屋根に「HITACHI」の文字が入っていることですネflair

あとは、ナンバープレートが、

チーム発足の年号になっているんですよ~sign01

 

Photo_4

③意外と知られていないバスの秘密secret

「バスの乗降口から客席までの壁のクロスを

ステンレスで補強してあります。

Photo_5

また、下の道具、荷物を積むトランクも、

ステンレスで補強してあります。

これはスポーツ選手用に、

スポーツバックやバット等を車内に持ち込む際に、

摩擦でクロスが剥がれたり、

傷が付くので、補強してあります。

また、トランクもキャリーバックを積む観光バスとは違い、

ボールカゴやトレーニング道具(ゴツゴツとした物)を積むので、

同じく補強してあります。

Photo_6

あと、初代のバスのときですが、

トイレを取り付ける話がありました。

しかしトイレを付けてしまうと、

休憩を取らなくなるかも知れないので、

敢えて取り付けなかった…ということもありました。」

 

④洗車の頻度はsign02

「遠征時には、毎回洗車します。

宣伝カーみたいなものですからね、

私のルーティーンですgood

この際だから、もっと詳しくお話しさせて頂きますと、

洗車はもちろんですが、実は車内清掃も同じ頻度でします。

選手が食事をしたり、

休んだりしますので常に綺麗に清潔に保っています。

特に夏場などは、汗をかきますので、

窓を開けて換気したり、除菌消臭もします。

まぁ、気持ちよく乗ってもらって、

試合や練習に集中して挑んで頂きたいですからねwinkbaseball

Photo_7

車内はいつもピカピカですshine

 

⑤運転手になって良かったと思うことはsign02

「私は、日立に入る前は、

観光バス運転士になる予定でした。

今になって思いますと、

観光バス運転士になっていたら、

今のような感動はなかったと思います。

感動だけでなく、悔しい思いも、

辛い思いも選手と共に味わえたのも、

このチームバス運転手になったから経験出来たので、

つくづく良かったなぁーと思いますsign03

-------------------------

山口さんは、バスの運転だけではなく、

グランド整備やボール拾い、草刈り、水撒きなど

いろいろな面で選手をサポートしてくれています。

「選手とは、運命共同体、一心同体です!」

と選手を思う気持ちは人一倍ですsign03

 

いろいろな方の想いを胸に、

必死にプレーする選手へ、

アツイ熱い応援をよろしくお願いしますhappy01rock

 

Vale!!

 

2017年8月14日 (月)

8月の誕生日

皆さん、こんにちは!!

今回は8月に誕生日を迎えるメンバーのご紹介ですupbirthday

 

【8月の誕生日】

8/22 倉本美穂 22歳【#6】

8/25 泉花穂  24歳【#14】

8bd

8bd2 仲良く「eight」ポーズcamera

―――――――――――――――――――――――――

質問コーナー♪

①~歳になった今の気持ち

②今欲しいもの

③10年前の自分は、~歳になった自分がどうなっていると想像していたか

④忘れられない誕生日エピソード

―――――――――――――――――――――――――

 

倉本美穂選手

 

①ついこの前20歳になったと思っていたら・・・

 あっという間に時間が経ってしまったな~と感じています。

②左右されない心

 車(免許を取るところから始めます。笑)

③ソフトボールをやめて、

 大学生か就職して自分のやりたいこと、

 好きなことに没頭していると思っていました。

④入社1年目の時に、

 チームの皆さんがサプライズをしてくれたこと。

 本気でみんなの前で怒られて泣きそうになっていたところで、

 歌を歌ってくれてスポンジで作ったケーキで顔面ケーキをしてくれて、

 初めてのサプライズで凄く嬉しかったです!!

Kuramoto

泉花穂選手

 

①早い!この前まで10代だったのに・・・

②時計、布団掃除機、掃除機、猫!

③ずっと保育士さんになりたいと思っていたので、

 多分保育士さんになっているだろうと想像していました。

 それか、結婚して家庭を築いている!!

④日立に入ってからの初めての誕生日に

 先輩が誕生日パーティーをしてくれました!

 サプライズプレゼントがあったり、

 サプライズケーキがあったりしました!

 すごく嬉しかったです!!!

Kaho

 

本当におめでとうございますsign03

公私共に素敵な1年にしてくださいbleah

 

Vale!!

2017年7月27日 (木)

構内掲示板の紹介-市川選手

今週の掲示板は、市川選手が書いてくれましたsign03

 

Image2Image1

明日からトヨタオープンですbaseball
市川選手の活躍に期待happy01good

市川選手への応援コメントもお待ちしてますnote



clock月間スケジュールはこちらから(スケジュールは変更になる可能性があります)
http://www.hitachi.co.jp/Div/soft/SOFTBALL/schedule/month/index.html

 

2017年7月26日 (水)

「あの人は今!!」-溝江香澄さん

みなさんこんにちは!!sun

 

歴史ある日立ソフトボール部の中で

数々のスーパーヒロインが誕生してきました。

 

そんな選手たちが引退した後

どのような女性になっているか気になりませんか?

 

そこで…

 

「あの人は今!!」

 

不定期連載第2弾です!!!

 

 

 

第2回目は、溝江香澄(みぞえかすみ)さんです。

【日立ソフトボール部在籍年:2004年~2012年】

Mizoe2

 

 

溝江さんは、日立での現役選手時代に

ベストナイン賞を受賞(2度)や

主将としてチームを牽引するなど

俊足、巧打の二塁手として活躍しました。

2010年には全日本代表として

世界選手権での銀メダル獲得に貢献しています。

 

Mizo1

2016年に引退した佐々木瞳さん(左)と杉山真里奈さん(右)

に挟まれる溝江さんsmile 同級生3人組ですupup

 

 

現在は、日本女子ソフトボールリーグ2部の

大垣ミナモソフトボールクラブの監督として

ソフトボールに携わり、活躍し続けていますbaseball

【2017年シーズンから】

 

 

溝江さんにインタビューnote

 

■日立での経験をどう活かしていますか

 

 何事も根気強く、粘り強く、

 最後まで諦めない強い気持ちを持って取り組むこと。

 選手一人ひとりとのコミュニケ―ションの取り方は、

 日立でキャプテンをした経験が活かされていると感じています。

 また現チームにはコーチがいないので

 私自身のことも知ってもらうことが大切です。

 選手とコミュニケーションをとる中で、

 選手一人ひとりの性格を知り、技術面の指導だけでなく、

 それぞれの想いや悩みと向き合っていくことを意識しています。

 

 

■今後の抱負

 

 まずは、一部昇格!!

 そして選手がソフトボールを引退しても

 ひとりの人として、社会人として、

 愛される人になってほしいと思います。

 

 

Mizo4

 

 

【「あの人は今!!」バックナンバー】

 

第1回: 齊藤優季さん

https://hitachiblog.lekumo.biz/softball/2017/01/post-c592.html

 

 

 

次回の掲載をおたのしみに~winkpaper

 

 

Vale!

2017年7月24日 (月)

第12回世界女子ジュニア選手権

皆さん、こんにちはscissors

 

平成29年7月24日(月)~30日(日)までの7日間、

アメリカのフロリダ州クリアウォーターで

第12回世界女子ジュニア選手権が行われます。

日立サンディーバからは、

松本選手とマネージャーとして山口テクニカルスタッフが出場しますhappy02shine

Image1

            松本選手と山口テクニカルスタッフ

松本怜奈選手

☆第12回世界女子ジュニア選手権に向けての意気込み☆

初めての世界大会にとてもワクワクしています。

世界一になる為チーム一丸となり、必ず優勝します!

☆ファンの方へのメッセージ☆

日頃より温かいご支援、ご声援ありがとうございます。

この度、U19として

世界女子ジュニア選手権に出場できる事を大変嬉しく思います。

初めての世界大会にとてもワクワクしています。

多くの事を学び、吸収し今後に繋げていきます。

また、全力プレーでチームに貢献し絶対、世界一になります!

応援の程、宜しくお願いします。

 

山口憲子テクニカルスタッフ

☆第12回世界女子ジュニア選手権に向けての意気込み☆

世界大会に出場する事は、

入社してからは初めてなので、とても緊張しています。

実業団1年目の選手や

大学生の中から選抜された若い選手達ばかりなので、

若いパワーをもらい、

チームを全力でサポートし世界一になれるよう頑張ります!!

☆ファンの方へのメッセージ☆

いつも温かいご声援ありがとうございます。

日の丸を背負って、

世界の舞台に立てる事に本当に感謝しております。

私にとって、本当に貴重な経験になると思いますし、

色んな事を吸収してきます!

日本ソフトボール協会のHPでも

動画や試合の結果をご覧いただけますので、

選手達に熱いご声援を送っていただければと思います。

世界の頂点に立てる様、精一杯頑張ります!

皆さまの熱いご声援をよろしくお願いいたします。

 

 

大会の概要は、日立サンディーバソフトボール部HPにて掲載中ですnote

http://www.hitachi.co.jp/Div/soft/SOFTBALL/topics/y2017/topics6.html

皆さんの熱いご声援、よろしくお願いします!!

Vale!!

2017年7月21日 (金)

戸塚合宿 選手の様子〈試合編〉

みなさんこんにちは!!sun

 

厳しい暑さが続いていますが

日立サンディーバの選手たちは

夏の暑さsunと日本一への熱さbaseball

さらに燃え上がっていますupup

 

 

今回お届けする内容は、7月10日~16日まで

行われていた戸塚合宿での選手の様子〈試合編〉ですscissors

 

 

まずは円陣!

 

守備を終え、攻撃に入るナインshineEnjin1 

 

次に野手陣!

 

キャプテン林選手の一振り!!Hayashi1 

 

サインを見るバッター長谷川選手&ランナー槌谷選手eyeHasegawa1 

 

松本選手のセフティーバント!アウト?セーフ?Matsumoto2 

 

鈴木選手の一打席!!Suzuki1 

 

そしてピッチャー!

 

暑さに負けずしっかり投げ抜いた花穂選手!

Kaho1

 

 

最後は・・・スタッフhappy02notes

 

審判の方々の水分補給は

山口テクニカルスタッフが全力でサポート!Noriko1 

 

 

 

厳しい合宿を終え、これからはオープン戦や

国体関東予選などの試合が続きます!!

日立サンディーバを応援してくださっているみなさんに

選手たちの様子をいろいろな形でお届けしますrunrun

 

おたのしみに~happy01paper

 

 

Vale!

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイトの利用条件