フォトアルバム

いいね

サイトの紹介

  • ViVi
    日立ソフトボール部のブログです。
    選手たちの色々な素顔をお届けします!
    また、ソフトボールが大好きな人だけではなく、ソフトボールをあまり知らない人や、ちょっとだけ興味を持ってくれた人など、みんなに 「ソフトボール」の魅力を存分にお伝えしていきたいと思っています。

試合速報

2011年9月 3日 (土)

日本リーグ第6節大分大会 対シオノギ製薬 試合速報

           1 2 3 4 5 6 7  R H E
シオノギ製薬   3 0 0 0 0 0 0  3 5 1
日立ソフトウェア 0 0 1 0 1 0 0  2 10 3

<バッテリー>
シオノギ:☆安福(7回)-橋元(7回)
日立:★山口(2回1/3)、山中(4回2/3)-鮫島(2回1/3)、眞鍋(4回2/3)

試合開始 13:33
試合終了 15:51

-------------------
1回表 シオノギ製薬の攻撃

1番 藤田 センターに抜ける当たりを溝江ナイスキャッチ、しかし内野安打、ノーアウト1塁
2番 陽山 送りバントピッチャー前は、山口の悪送球でオールセーフ、ノーアウト1・2塁
3番 三宅 ドロップで空振り三振!1アウト1・2塁
4番 宮 ストレートの四球、1アウト満塁
5番 杉本 レフト前タイムリーヒット、1点を先制されなお1アウト満塁
6番 上田 ピッチャー強襲ヒットはライトへ転がり2点追加、打者ランナーは2塁へ行く際にタッチアウト、2アウト3塁
7番 紺野 高めのストレートで見逃し三振!チェンジ
-------------------
1回裏 日立ソフトウェアの攻撃

1番 西山 ライト前ヒット、ノーアウト1塁
2番 溝江 送りバントピッチャー前成功、1アウト2塁
3番 濱本 ピッチャーゴロ、1塁送球の間に西山は3塁へ進塁、2アウト3塁
4番 山田 ファースト強襲ゴロ、チェンジ
-------------------
2回表 シオノギ製薬の攻撃

8番 橋元 空振り三振!1アウト
9番 椎木 ライズで空振り三振!2アウト
1番 藤田 セーフティーバントはベースカバー溝江のグラブを弾いてセーフ、2アウト1塁
2番 陽山 ピッチャーゴロ、チェンジ
-------------------
2回裏 日立ソフトウェアの攻撃

5番 杉山 ストレートを見逃し三振、1アウト
6番 林 チェンジアップにタイミングを外され空振り三振、2アウト
7番 森田 ピッチャーゴロ、チェンジ
-------------------
3回表 シオノギ製薬の攻撃

3番 三宅 大きなセンターフライ、山田がフェンスにぶつかりながら捕球、1アウト
4番 宮 レフトオーバー2塁打、1アウト2塁
5番 杉本 レフト前ヒット、1アウト1・3塁

ピッチャー・山口→山中、キャッチャー・鮫島→眞鍋に交代

6番 上田 ピッチャーフライをお見合い、1アウト満塁
7番 紺野 ピッチャーゴロをホームゲッツー!チェンジ
-------------------
3回裏 日立ソフトウェアの攻撃

8番 眞鍋 レフト前ヒット、ノーアウト1塁
9番 田邊 サードへの内野安打、ノーアウト1・2塁
1番 西山 ファースト前送りバントは3塁アウト、1アウト1・2塁
2番 溝江 ストレートの四球、1アウト満塁
3番 濱本 センター前に落ちるタイムリーヒット!1点返して1アウト満塁が続く!
4番 山田 セカンゴロ本塁フォースアウト、2アウト満塁
5番 杉山 ピッチャーゴロ、チェンジ
-------------------
4回表 シオノギ製薬の攻撃

8番 橋元 サードファールフライ、1アウト
9番 椎木 スリーバント失敗、2アウト
1番 藤田 チェンジアップで空振り三振!チェンジ
-------------------
4回裏 日立ソフトウェア攻撃

6番 林 セカンドゴロ、1アウト
7番 森田 チェンジアップに見逃し三振、2アウト
8番 眞鍋 ストレートに見逃し三振、チェンジ
-------------------
5回表 シオノギ製薬の攻撃

2番 陽山 セカンドファールフライ、1アウト
3番 三宅 浅いセンターフライ、2アウト
4番 宮 ピッチャーゴロ、チェンジ
-------------------
5回裏 日立ソフトウェアの攻撃

9番 田邊 ショートフライ、1アウト
1番 西山 ショートゴロ、2アウト
2番 溝江 左中間へのヒット、2アウト1塁
濱本の打席の際、溝江の盗塁成功
3番 濱本 ショート内野安打、2アウト1・3塁
4番 山田 ライト前へのタイムリーヒットで1点返した!エンドランをかけていた濱本は3塁へ、2アウト1・3塁
杉山の打席の際、山田の盗塁成功
5番 杉山 浅いセンターフライ、センター三宅に好捕される、チェンジ
-------------------
6回表 シオノギ製薬の攻撃

5番 杉本 サードゴロ、1アウト
6番 上田 外角ストレートで空振り三振!2アウト
7番 紺野の代打・唐橋 ショートゴロ、チェンジ
-------------------
6回裏 日立ソフトウェア攻撃

セカンドに紺野がリエントリー

6番 林 ライト前ヒット、ノーアウト1塁
7番 森田 ピッチャーゴロ2塁封殺、1アウト1塁
8番 眞鍋 ライトフライを陽山が落としオールセーフ、1アウト1・2塁
9番 田邊の代打・来條 ショートゴロ3塁封殺、2アウト1・2塁、1塁走者には田邊がリエントリー
1番 西山 サードライナー、チェンジ
-------------------
7回表 シオノギ製薬の攻撃

8番 橋元 初球をサードゴロ、1アウト
9番 椎木の代打・松村優 チェンジアップを空振り三振!2アウト
1番 藤田 ライトフライ、チェンジ
-------------------
7回裏 日立ソフトウェアの攻撃

ショートに椎木がリエントリー

2番 溝江 粘りに粘ってセンター前ヒット!ノーアウト1塁
3番 濱本 ショートフライ、1アウト1塁
4番 山田 左中間へのツーベースヒット!1アウト2・3塁
5番 杉山 ピッチャーゴロ、最後は溝江がホームに突っ込むもタッチアウト
-------------------

日本リーグ第6節大分大会 対シオノギ製薬 スタメン

大分県新大分球場にて、後半戦が開幕します。
後半戦も、みなさまの一層のご声援をお願いします。
一喜一憂の大わらわにならない試合運びをしてほしいですね。

大分は少し風が強いものの、晴れ間も見えるいい天気です。


先攻 シオノギ製薬

(左) 藤田
(右) 陽山
(中) 三宅
(三) 宮
(一) 杉本
(DP) 上田
(二) 紺野
(捕) 橋元
(遊) 椎木

(投) 安福


後攻 日立ソフトウェア

(遊) 西山
(二) 溝江
(一) 濱本
(中) 山田
(右) 杉山
(三) 林
(DP) 森田
(捕) 鮫島
(左) 田邊

(投) 山口

大分大会といえば、地元・大分西高校出身の山口ですね。
快投を期待します!

2011年8月23日 (火)

国体関東予選 第二代表決定戦 対栃木県

    1234567 計
栃 木 1000000 1
神奈川 000020x 2

【バッテリー】藤原―鮫島


◎第一代表決定戦で群馬県に1点差で敗れ、第二代表決定戦で栃木県と対戦するパターンは昨年とまったく同じ。昨年はここで自滅して敗れただけに、なんとしてもリベンジしたい試合。しかし先発の藤原は初回表、2者連続ヒットで無死一、三塁とされ、続く打者にエンドランを決められて早くも失点。

◎一方、打線は初回に濱本が内野安打で出塁するが、盗塁に失敗し、4回まで毎回簡単に3人で片付けられて、まったくチャンスを作れない。

◎5回裏、先頭の山田が内野安打で出塁。杉山の打球は相手エラーを誘い無死二、三塁となり、この試合初めてのチャンス。ここで林がレフトオーバーの逆転タイムリー!! なおも無死二塁とチャンスが続くが、後続なし。

◎7回表、藤原は先頭打者を四球で歩かせ、二塁に進められて得点圏に走者を背負う。さらにヒットで一、三塁とされ、続く打者は内野ゴロで二死二、三塁。一打逆転のピンチも、最後は三振に仕留めてゲームセット。昨年の雪辱を果たして3年振りの全国大会出場を決めた。


先発メンバー
(遊)西山
(二)溝江
(一)濱本
(中)山田
(右)杉山
(三)林
(DP)横沢
打 来條
(左)田邊
(捕)鮫島

2011年8月21日 (日)

国体関東予選 第一代表決定戦 対群馬県

    1234567 計
神奈川 0000020 2
群 馬 120000x 3


【バッテリー】藤原(4回1/3),山口―鮫島


◎初回裏、先発の藤原は先頭打者に、いきなりレフトへのホームランを喫して失点。

◎さらに2回裏、二死からヒットを許し、初回にホームランを喫した1番打者に、初球をまたしてもレフトに放り込まれて2点を追加される。

◎一方打線は相手先発上野に対し、3回表、田邊のヒットと敵失で一死一、三塁のチャンスを作るものの、後続が連続三振。

◎藤原が5回表、先頭打者を三振に切って取り、2打席連続ホームランを放っている1番打者を迎えたところで、山口に交代。山口は2者を簡単に抑えて味方の反撃に託す。

◎すると直後の6回表、二死から濱本が投手強襲ヒットで出塁。続く山田が上野の初球を狙いすまし、センターへライナーで放り込む2ランホームラン!!!!

◎山口は6回裏も三者凡退で切って取り、リリーフ後、ノーヒットに抑えて最終回の攻撃に繋げる。しかし、最後は三者凡退で終わりゲームセット。昨年同様、第二代表決定戦へと回った。
なお、第二代表決定戦は明日9:00から栃木県と埼玉県の勝者と対戦。


先発メンバー
(遊)西山
(二)溝江
(一)濱本
(中)山田
(右)杉山
(三)林
(DP)横沢
(左)田邊
(捕)鮫島

2011年8月20日 (土)

国体関東予選 二回戦 対山梨県

    12345678 計
山 梨 00200100 3
神奈川 00001201x 4

【バッテリー】山口(6回)、藤原―鮫島


◎3回表、山口は先頭打者にヒットを許し、一死から三遊間を破られ、さらに盗塁を決められて二、三塁。二死となるが続く打者にセンター前に運ばれて失点。さらにダブルスチールで2点目を奪われる。


◎打線は4回まで毎回のランナーを出すものの、クリーンナップが凡打に倒れたり、良い当たりが正面に飛ぶなど、なかなか得点出来ず。


◎4、5回を山口がテンポ良く三者凡退で片付けると、5回裏、先頭の西山のヒットでチャンスを作り、一死から濱本がライト前にタイムリー。やっと1点を返す。なおもチャンスが続くが、またもやクリーンナップが倒れ、絶好の同点、逆転機を生かせない。


◎直後の6回表、山口は2本のヒットと四球で二死満塁のピンチを招き、続く打者の強烈な打球を林が掴み取るが、一塁送球も間に合わず、1点を追加される。


◎またもや2点をリードされた6回裏、ヒットの横沢を塁に置き、二死から代打の来條がセンターへ起死回生の同点2ラン!!!!


◎7回裏、先頭の溝江がセーフティーバントで出塁。濱本が送り、杉山、林が四球を選んで二死満塁とするが、後が続かず結局、タイブレークに突入。


◎8回表を藤原が無失点で切り抜けると、その裏、田邊がキッチリとランナーを三塁に進め、続く鮫島はスクイズを空振りするが、相手の悪送球でサヨナラ勝ち。


◎大学生主体のチーム相手に大苦戦と、大きな課題が残る試合内容であったが、これで明日の第一代表決定戦へと駒を進めた。明日は11:10試合開始で対戦相手は群馬県と埼玉県の勝者。


先発メンバー
(遊)西山
(二)溝江
(一)濱本
(中)山田
(右)杉山
(三)林
(DP)横沢
(左)田邊
(捕)鮫島
打 来條

国体関東予選 一回戦 対東京都

    1234567 計
東京都 00010 1
神奈川 3600x 9

【バッテリー】藤原(3回)、瀬川―鮫島


◎初回裏、四球とエラーなどで一死二、三塁とし、山田がレフトに先制タイムリー。なおも杉山の犠牲フライとエラーで早くも3点を先制。


◎2回裏には西山、濱本のヒットで二死一、二塁とし、山田がライト前に運んで1点追加。なおも杉山の左中間への2点タイムリー二塁打。さらに林がヒットで続くと、横沢がセンターオーバーの3ラン!! この回、一挙に大量6点の猛攻。


◎4回表、この回から代わった瀬川が先頭打者の相手4番に、いきなりセンターに放り込まれて1点を返される。


◎試合は結局、5回コールド勝ちで二回戦進出。二回戦は山梨と茨城の勝者と12:20から。


先発メンバー
(遊)西山
(二)遊 溝江
二 来條
(一)濱本
(中)山田
(右)杉山
(三)林
(DP)横沢
(捕)鮫島
(左)田邊

2011年6月21日 (火)

日本リーグ 予備節 対佐川急便戦 試合速報

       1 2 3 4 5 6 7   計
佐川急便 2 0 0 0 1 0 0   3
日立ソフト 0 0 0 0 0 0 4×  4×

バッテリーは山中、山口-鮫島

--------------------
1回表 佐川急便の攻撃

 1番 高木: センター前ヒット ノーアウトランナー1塁
 2番 前田: ショートゴロを6-4-3のダブルプレー、西山見事! ツーアウト
 3番 ポーター: キャッチャーフライが天城ドームの低い天井にあたり、大きな音が!これじゃアウトにならない…。そしてフォアボールでツーアウトランナー1塁
 4番 松下: センター前に抜けるかと思った当たりを西山が飛び込んでナイスキャッチ!しかしセカンドに投げられずツーアウトランナー1、2塁
 5番 中村: レフトオーバーの走者一掃タイムリーツーベースで2点を奪われる ツーアウトランナー2塁
 6番 駒野: セカンドゴロを溝江がグラブで上手にさばいてようやくチェンジ
初回からいきなり失点…。

--------------------
1回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 1番 西山: 見逃し三振 ワンアウト
 2番 溝江: センター前ヒット ワンアウトランナー1塁
 3番 濱本: 溝江盗塁でワンアウトランナー2塁 濱本はショートへのハーフライナー ツーアウトランナー2塁
 4番 山田: ファーストゴロ チェンジ

--------------------
2回表 佐川急便の攻撃

 7番 柳瀬: ファースト正面 ワンアウト
 8番 山科: フォアボール ワンアウトランナー1塁
 9番 梅村: プッシュ気味のバントを濱本がさばきセカンドはフォースアウト、ファーストはセーフでツーアウトランナー1塁 
 1番 高木: ライト前ヒット ツーアウトランナー1、2塁
 2番 前田: 見事なレフト前ヒット ツーアウト満塁のピンチ
ここでピッチャーが山中から山口に交代
 3番 ポーター: ライトフライでピンチを逃れました!チェンジ!
山口、難しい場面で踏ん張りました。

--------------------
2回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 5番 杉山: 空振り三振 ワンアウト
 6番 林 : サードゴロ ツーアウト
 7番 来條: サードゴロ チェンジ
三者凡退…

--------------------
3回表 佐川急便の攻撃

 4番 松下: 見逃し三振!いいぞ山口!! ワンアウト
 5番 中村: 初球をファーストゴロ ツーアウト
 6番 駒野: ライズで空振り三振!!! チェンジ!
山口、テンポがいいです。

--------------------
3回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 8番 田邊: センター前ヒット! ノーアウトランナー1塁!
 9番 鮫島: 送りバント成功! ワンアウトランナー2塁
さあ西山!!!
 1番 西山: セカンドゴロでランナーは進塁 ツーアウトランナー3塁
 2番 溝江: ファーストゴロ… チェンジ

--------------------
4回表 佐川急便の攻撃

 7番 柳瀬: ショートゴロ ワンアウト
 8番 山科: レフト前ヒット ワンアウトランナー1塁
 9番 梅村: ライト前ヒット ワンアウトランナー1、2塁
セカンドランナーが山科に変わり村中
 1番 高木: センターフライ ツーアウトランナー1、2塁
 2番 前田: ショートゴロ チェンジ
ピンチでしたが、よく守りました。

--------------------
4回裏 日立ソフトウェアの攻撃
佐川急便は山科がリエントリー

 3番 濱本: セカンドゴロ ワンアウト
 4番 山田: フルカウントからフォアボール ワンアウトランナー1塁
 5番 杉山: セカンドライナー、スタートを切っていた山田もファーストへ戻れずチェンジ
当たりは良かったんだけど…。

--------------------
5回表 佐川急便の攻撃

 3番 ポーター: 見逃し三振! ワンアウト
 4番 松下: ライト方向へのソロホームラン 天城ドームの天井の柱に当たったけど角度・距離でホームランと判断された模様
 5番 中村: セカンドゴロ ツーアウト
 6番 駒野: 見逃し三振 チェンジ
追加点を奪われました…。そろそろうちも点を取ろう!

--------------------
5回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 6番 林 :セカンドゴロ
 7番 来條: セカンドへのハーフライナー ツーアウト
 8番 田邊: セカンドライナー チェンジ
みんなセカンドでさばかれました

--------------------
6回表 佐川急便の攻撃

柳瀬に代打増野
 7番 増野: ピッチャー後方へのフライ、山口が追っかけてキャッチ ワンアウト
 8番 山科: センターフライ ツーアウト
 9番 梅村: セカンドゴロ チェンジ
テンポよく三者凡退!

--------------------
6回裏 日立ソフトウェアの攻撃
佐川急便は柳瀬がリエントリー

鮫島に代打横沢
 9番 横沢: セカンドゴロ ワンアウト
 1番 西山: ファーストゴロ ツーアウト
 2番 溝江: 見逃し三振 チェンジ
どうした…

--------------------
7回表 佐川急便の攻撃
日立ソフトウェアは鮫島がリエントリー

 1番 高木: ショートへの内野安打 ノーアウトランナー1塁
 2番 前田: 送りバント、2-6-4のダブルプレー、よくやった! ツーアウト
 3番 ポーター: センター前ヒット ツーアウトランナー1塁
 4番 松下: ピッチャーゴロ、山口が無事に処理してチェンジ
さあ最終回!お願い逆転して!!!

--------------------
7回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 3番 濱本: ファールで粘り、フルカウントからフォアボールを選択!いいぞ! ノーアウトランナー1塁
山田!!!!!!お願い!
 4番 山田: 痛烈なライト前ヒット! ノーアウトランナー1、2塁
杉山がんばれ!!スタンドの応援も最高潮!
 5番 杉山: な、な、なんと!初球をセンターオーバーのスリーランホームラン!!!同点!!
林も続けー!
 6番 林 :これまたセンターオーバーのツーベースヒット! ノーアウトランナー2塁
 7番 来條: 絶妙な送りバントでワンアウトランナー3塁
ここで田邊に代打眞鍋!
 8番 眞鍋: フルカウントからエンドラン成功!!!!よくやった眞鍋!
疲れるサヨナラ勝ちを収めました、無事?試合終了!

日本リーグ 予備節 対佐川急便戦 スタメン

日本リーグ 予備節 対佐川急便戦 スタメン発表

1 西山(遊)
2 溝江(二)
3 濱本(一)
4 山田(中)
5 杉山(右)
6 林(三)
7 来條(指)
8 田邊(左)
9 鮫島(捕)

バッテリーは 山中-鮫島

佐川急便のピッチャーは、ジャスティン・スメサート

13:30試合開始です!!

2011年6月12日 (日)

国体県予選 決勝戦 対カネボウ化粧品小田原戦 試合速報

国体県予選 決勝戦 対カネボウ化粧品小田原戦 試合速報

           1 2 3 4 5 6 7  計
カネボウ化粧品  0 0 0 0 0 3 0  3
日立ソフトウェア 0 0 0 1 3 0 ×  4×

バッテリーは 山口-鮫島、粟倉
----------------------

1回表 カネボウ化粧品小田原の攻撃

 1番 佐々木(左): ライト方面へのファールフライ 田邊がキャッチでワンアウト
 2番 稲木(一): セカンドゴロ ツーアウト
 3番 井上(三): ショートゴロ チェンジ
新人3名のところに全てボールが飛んでいきましたが、難なくチェンジです。

----------------------
1回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 1番 林(三): 空振り三振 ワンアウト
 2番 森田(二): 大きなセンターフライ ツーアウト 
 3番 濱本(一): センター前へのポテンヒット ツーアウトランナー1塁
 4番 杉山(中): フォアボール ツーアウトランナー2塁
 5番 溝江(指): ピッチャー正面へのゴロをエラー、オールセーフでツーアウト満塁
 6番 横沢(左): 空振り三振 チェンジ
せっかくのチャンスが…。

-----------------------
2回表 カネボウ化粧品小田原の攻撃

 4番 鈴木(二): セカンドの深いところへのフライ、森田が追っかけてキャッチ ワンアウト
 5番 深江(指): ショートゴロ ツーアウト
 6番 渡邉(中): またもやショートゴロ チェンジ
新人が守備で活躍してます。

-----------------------
2回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 7番 田邊(右): センターフライ ワンアウト
 8番 鮫島(捕): ショートフライ ツーアウト
 9番 濱名(遊): サードフライ チェンジ
みんな打ち上げてしまいました。うーん。

-----------------------
3回表 カネボウ化粧品小田原の攻撃

 7番 遠藤(遊): ファーストゴロ ワンアウト
 8番 室井(捕): サード後方へのフライを濱名がキャッチ ツーアウト
 9番 末吉(右): 空振り三振! チェンジ
さあ攻撃!!

-----------------------
3回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 1番 林: レフトフライ 当たりはいいけどワンアウト
 2番 森田: レフトへのファールフライ ツーアウト
 3番 濱本: ショートフライ チェンジ
またもやみんな打ち上げてしまいました。

-----------------------
4回表 カネボウ化粧品小田原の攻撃

 1番 佐々木: 大きなレフトフライを横沢がキャッチ 球場が広いのによく追いついた! ワンアウト
 2番 稲木: セカンドゴロ ツーアウト
 3番 井上: セカンドへのハーフライナー チェンジ
完全試合ペース。さあ次の回こそ点を取ろう!!

-----------------------
4回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 4番 杉山: ライト前ヒット! ノーアウトランナー1塁
 5番 溝江: 送りバント成功 ワンアウトランナー2塁
 6番 横沢: デッドボール ワンアウトランナー1、2塁
 7番 田邊: ピッチャーが投げたボールがキャッチャーまで届かず、ボールが転々としている間にランナーは盗塁 ワンアウトランナー2、3塁に。バッターはフォアボールでワンアウト満塁のチャンス。
 8番 鮫島: バットを止めたがスイングしたとの判定で三振 ツーアウト満塁
 9番 濱名: フォアボール 押し出しで1点 ツーアウト満塁
 1番 林: ライトフライ チェンジ
とりあえず押し出しで1点入りましたが、スタンドはもやもや。

-----------------------
5回表 カネボウ化粧品小田原の攻撃

 4番 鈴木: ショートライナー ワンアウト
 5番 深江: 正規のソフトボール場の外野フェンスだったらあわやホームランと思われる大きなフライを田邊がキャッチ
 6番 渡邉: セカンドゴロ チェンジ
よし!

-----------------------
5回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 2番 森田: 早い打球でセンター前ヒット!! ノーアウトランナー1塁
 3番 濱本: セーフティー気味の送りバント、相手がもたついてる間にオールセーフでノーアウトランナー1、2塁のチャンス!
 4番 杉山: 左中間の深いところへ走者一掃のタイムリースリーベースヒット! ノーアウトランナー3塁
ここでカネボウのピッチャーが土屋から山口に交代
 5番 溝江: センターフライ タッチアップで1点追加! ワンアウト
 6番 横沢: レフトフライ ツーアウト
 7番 田邊: 空振り三振 チェンジ
ようやく気持ちの良い形で点が入りました!

-----------------------
6回表 カネボウ化粧品小田原の攻撃
この回より日立ソフトウェアのキャッチャーは鮫島から粟倉に交代

 7番 遠藤: レフト前ヒット ノーアウトランナー1塁
 8番 室井の代打・森本: 送りバント 内野陣がお見合い状態でオールセーフ、代走に櫻井 ノーアウトランナー1、2塁
 9番 末吉: 送りバントを粟倉が処理 ワンアウトランナー2、3塁
 1番 佐々木: 走者一掃のセンターオーバーのスリーベースタイムリーヒット 正規のフェンスなら完全にホームランでした。 ワンアウトランナー3塁
 2番 稲木: スクイズでホームはセーフ 隙を見て1塁ランナーが2塁に進むも誰もベースカバーに入っておらずワンアウトランナー2塁
 3番 井上: 三振 ツーアウトランナー2塁
 4番 鈴木: ピッチャーゴロ ようやくチェンジ
完全試合が消えました。

-----------------------
6回裏 日立ソフトウェアの攻撃

 8番 粟倉: ピッチャーライナー ワンアウト
 9番 濱名: 見逃し三振 ツーアウト
 1番 林: 頭へのデッドボール ツーアウトランナー1塁
 2番 森田: センター前ヒット ツーアウトランナー1、2塁
 3番 濱本: サードゴロ チェンジ

-----------------------
7回表 カネボウ化粧品小田原の攻撃

 5番 深江: 空振りで三球三振! いいぞ山口!! ワンアウト
 6番 渡邉: ショートへの早いゴロ ナイスプレイというか目をつぶっちゃってたかな?
 7番 遠藤: レフトフライ
試合終了!!無事に国体神奈川県代表となりました。

2011年6月 5日 (日)

日本リーグ第5節千葉大会 対豊田自動織機戦 試合速報

            1 2 3 4 5 6 7  計
日立ソフトウェア  0 0 0 0 0 0 0  0
豊田自動織機   0 0 0 3 0 2 ×  5×

バッテリーは藤原、山中-鮫島、眞鍋

-------------------
1回表 日立ソフトウェアの攻撃

 1番 西山: ピッチャーゴロ ワンアウト
 2番 溝江: 空振り三振 ツーアウト
 3番 濱本: 空振り三振 チェンジ
さすがアメリカのエース、オスターマンですね…。

------------------
1回裏 豊田自動織機の攻撃

 1番 白井: ライト前ヒット ノーアウトランナー1塁
 2番 狩野: 濱本の前に送りバント、ワンアウトランナー2塁
 3番 国吉: ピッチャー前に送りバントもオールセーフ ワンアウトランナー1、3塁
 4番 小柳: 1塁ランナーが盗塁し、キャッチャーがセカンドに投たのを見て3塁ランナースタート。キャッチャーのボールを途中で西山がカットして3塁ランナーをホームで刺し、ツーアウトランナー2塁。バッターはフォアボールでツーアウトランナー1、2塁
 5番 古田: サードライナー チェンジ!
ピンチを乗り切りました!!!

-------------------
2回表 日立ソフトウェアの攻撃

 4番 山田: 見事なセンター前ヒット、お見事!! ノーアウトランナー1塁
 5番 林 : ちょっと強めの送りバントも山田がランナーのためセカンドに投げるそぶりもなく、送りバント成功 ワンアウトランナー2塁
 6番 杉山: フルカウントから見逃し三振 ツーアウトランナー2塁
 7番 眞鍋: ライズボールを思い切り叩くもレフトフライ。惜しい! チェンジ!

-------------------
2回裏 豊田自動織機の攻撃

 6番 本田: セカンドゴロ ワンアウト
 7番 高坂: デッドボール ワンアウトランナー1塁
 8番 ウィリス: 4-6-3のダブルプレー!! チェンジ!
さすがの守り!いいぞ!

-------------------
3回表 日立ソフトウェアの攻撃

 8番 鮫島: 空振り三振 ワンアウト
 9番 田邊: またも空振り三振、ドロップでみんなやられてます。 ツーアウト
 1番 西山: 次は見逃し三振 チェンジ
さすがさすがのオスターマン…。次こそ!

-------------------
3回裏 豊田自動織機の攻撃

 9番 吉良: ピッチャーゴロ ワンアウト
 1番 白井: センター前ヒット ワンアウトランナー1塁
 2番 狩野: ファールフライを田邊がキャッチ ツーアウトランナー1塁
 3番 国吉: ライト前ヒット ツーアウトランナー1、2塁
 4番 小柳: セカンドゴロでチェンジ!
またもやピンチを乗り切りました。

-------------------
4回表 日立ソフトウェアの攻撃

 2番 溝江: 見逃し三振 ワンアウト
 3番 濱本: チェンジアップを空振り三振 ツーアウト
 4番 山田: センターへの強烈なライナーを外野手がよく追いつき スリーアウトチェンジ
ホームランか?とスタンドは一瞬どよめくも、その後ため息…。惜しかった…。

-------------------
4回裏 豊田自動織機の攻撃

 5番 古田: レフト前ヒット ノーアウトランナー1塁
 6番 本田: エンドランをぼてぼてのセカンドゴロ…と思いきやランナーと接触したのかボールをお手玉。守備妨害?をめぐり審判が協議するもオールセーフ。 ノーアウトランナー1、2塁
 7番 高坂: ファーストゴロの間にランナーは進塁 ワンアウトランナー2、3塁
 8番 ウィリス: フルカウントからフォアボール ワンアウトランナー満塁
スタンドからは「がんばれ藤原」コール!頑張れ!!
吉良に代打川口
 9番 川口: ぼてぼてのサードゴロを林がホームへ投げ点をやることはまぬがれるも、ツーアウト満塁のピンチは続く
2塁ランナーウィリスに代走藤崎
 1番 白井: ライト前ヒット、1点奪われる ツーアウト満塁
ここでピッチャー藤原に代わり山中、指名選手の眞鍋がキャッチャーの守備に
 2番 狩野: まさかのフォアボールで押し出し さらに1点奪われる 引き続きツーアウト満塁
 3番 国吉: ライト前ヒットで3塁ランナーホームイン、2塁ランナーもホームに突っ込むも杉山の好返球でアウト ようやくチェンジ
さあ挽回!!!

-------------------
5回表 日立ソフトウェアの攻撃
豊田自動織機はウィリス、吉良がリエントリー

 5番 林 : サードゴロ ワンアウト
 6番 杉山: 良い当たりもセカンドライナー ツーアウト
 7番 眞鍋: 空振り三振 チェンジ
むむむ。

-------------------
5回裏 豊田自動織機の攻撃

 4番 小柳: ピッチャーゴロ ワンアウト
 5番 古田: ショートゴロ ツーアウト
 6番 本田: ライト前ヒット ツーアウトランナー1塁
本田に代走千葉
 7番 高坂: 見事に空振り三振 チェンジ
ヒヤッとしつつも抑えました!
 
-------------------
6回表 日立ソフトウェアの攻撃

 8番 鮫島: 見逃し三振 ワンアウト
 9番 田邊: セーフティがピッチャー正面へのライナーに ツーアウト
 1番 西山: ファーストゴロ チェンジ
むむむむむ。

-------------------
6回裏 豊田自動織機の攻撃

 8番 ウィリス: ショートゴロ ワンアウト
吉良に代打池原
 9番 池原: センター前ヒット ワンアウトランナー1塁
 1番 白井: センターオーバーのツーランホームラン 山田が追いつくもキャッチ出来ずフェンスに激突
 2番 狩野: ファーストゴロ ツーアウト
国吉に代打石田
 3番 石田: ピッチャーゴロ チェンジ

-------------------
7回表 日立ソフトウェアの攻撃
豊田自動織機は国吉がリエントリー 池原はそのままセカンドの守備へ

 2番 溝江: ピッチャーゴロ ワンアウト
 3番 濱本: 空振り三振 ツーアウト
 4番 山田: ファーストゴロ
試合終了…。

-------------------