2017年引退者コメント その1
みなさんこんにちは![]()
今回の内容は昨シーズンに日立サンディーバを引退された4名の方々に
引退から1か月経った気持ちの変化や今後について語っていただきました![]()
◇引退から1か月経った心境◇
【山口憲子 元テクニカルスタッフ】
年内は、いろいろとバタバタとしていて
引退した実感があまりなかったというのが正直なところです![]()
年が明けて、実家に帰ってゆっくり過ごしたり
少しずつ環境の変化を肌で感じるようになってきました。
通勤の時にグランドの横を通るたびに
つい最近まで毎日このグランドにいたことを思うと
なんだか少し寂しくも、グランド内で駆け回る選手、
スタッフの姿を見て本当に尊敬の念を抱きます。
これからは、いち従業員として、
いちファンとして日立サンディーバを応援し続けます![]()
![]()
頑張れ
日立サンディーバ![]()
![]()
プライベートで自分へのご褒美としてオーストラリアのパースへ旅行![]()
【槌谷史花 元選手】
幼い頃から、ソフトボールだけに打ち込んできたので
正直ソフトボールがない生活は想像もつかず、戸惑いもありました。
しかし、引退してから今まで歩んできたソフトボール人生を振り返ると
本当に沢山の方々に支えられ、応援していただいたからこそ
ここまでこれたんだなぁとつくづく感じるし、
いかに恵まれた環境でソフトボールが出来ていたかを実感します。
小学校の頃から土日は練習だったので
休みということがいまだに信じられませんが
現在はスノーボードとスケートボードにはまってます![]()
笑
これからは日立サンディーバを応援しつつ、
時間を見つけて旅行にいったりしたいです![]()
でも私はやっぱりソフトボールが好きです![]()
ソフトボールに教えてもらったことは沢山あるので
どんな形であっても、いずれはソフトボールに
恩返しできたらなと思っています![]()
今年からはスタンドで応援するので、
どこかで見かけたら声かけてください
笑
今後とも日立サンディーバに熱いご声援宜しくお願いいたします。
引退してから横浜観光!←ちなみに横浜在住です(笑)
カップヌードルミュージアムにて![]()
![]()
第2の人生もソフトボールを通じて学んだことを活かして頑張ってください![]()
これからも応援しています![]()
次回もおたのしみに~![]()
Vale!








コメントいただき、ありがとうございます(^^)!
昨年は、金武町で大変お世話になりました。
覚えていてくださり、大変嬉しく思います。
これからは、新たな人生のスタートとなります。
今までの経験を活かし、精一杯精進して参りますので、
今後ともよろしくお願いします!
今年は、沖縄でリーグ戦も開催されるということなので、
(※日立が割り当てされているかは分かりませんが。。。)
今後とも、ぜひ日立サンディーバの応援をよろしくお願いいたします(*^-^*)
P.S実は今まで沖縄には、合宿や試合を通してしか行った事がありません。
次は、観光で!沖縄にいつか遊びにいきます♪♪
投稿: 山口憲子 | 2018年1月22日 (月) 15:28
山口さん、引退してしまうんですね😂
今年も金武町に来られたらいろいろお話をしようと思っていたので残念でなりません😆
でも、第二の人生に踏み出そうとしているのでは仕方ありませんね😀
影ながら山口さんのファンとしてこれからも応援していますので、ソフトボールで培った経験を糧に頑張ってください😄
投稿: 内田裕 | 2018年1月22日 (月) 12:55
寂しいです。二人の頑張り見ていました。なぜいなくなるのかとも思いました。これからは、応援席で一緒に応援しましょうね(^-^)v
投稿: coco | 2018年1月19日 (金) 21:50