フォトアルバム

いいね

サイトの紹介

  • ViVi
    日立ソフトボール部のブログです。
    選手たちの色々な素顔をお届けします!
    また、ソフトボールが大好きな人だけではなく、ソフトボールをあまり知らない人や、ちょっとだけ興味を持ってくれた人など、みんなに 「ソフトボール」の魅力を存分にお伝えしていきたいと思っています。

« 【いよいよ始まる後半戦!】 #31 ヘッドコーチ 馬渕 智子 | メイン | 【後半戦に向けて☆】 サポートスタッフ 山口 憲子 »

2013年8月23日 (金)

【後半戦に向けて】 #32 バッテリーコーチ 鈴木 由香

いつも温かい応援をありがとうございます!
前半戦を8勝3敗で折り返し、いよいよ後半戦が始まります。
この夏は、暑さに負けずチームの一人一人が根本的な部分から見つめ直し、レベルアップを図ってきました。特にピッチャーは、走り込みを中心に下半身を鍛えてきました。後半戦は、五人のピッチャーがそれぞれの個性を発揮して、バッテリー中心に守って勝つ姿をお見せします。
優勝に向け、引き続きご支援、ご声援のほど、宜しくお願いします!

32suzuki_face

 

鈴木コーチのプロフィールはこちら

コメント

鈴木コーチ、馬渕コーチ共々頑張ってくださいね(*^▽^)/★*☆♪又いつかユニフォーム姿を生で試合会場でみたいです(*^^*)後半戦、ファイト(*^^*)

さぁ…
世界一の次は念願のリーグ制覇!

バッテリーのメンタルコントロール世界一の実力をリーグ戦でも発揮してください[m:87]

頑張れ!!

こんにちは。
私が日立の応援を始めたのは3年前からですが、当時は、投手陣がそれぞれ特徴・個性があり、全員が活躍して、観ていて楽しかったのを覚えています。
今年の投手陣は、先発の軸に、安定感のある山中、球威のある小薗、中継ぎとしての活躍が定着した畑迫に加え、前半戦は調子が上がらなかったが、粘りのある佐藤、前半戦登板がなかったが、オープン戦好調と伝え聞く山口と、観るのが楽しみなメンバーが揃っています。
優勝に向けて、全員が力を合わせ、観ていてワクワクするような試合を期待します。

最後に、明日の国体予選、応援に行きます。
負けるために試合をする選手はいません。
負けると思って応援する人はいません。
勝つために最善を尽くしてください。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイトの利用条件