フォトアルバム

いいね

サイトの紹介

  • ViVi
    日立ソフトボール部のブログです。
    選手たちの色々な素顔をお届けします!
    また、ソフトボールが大好きな人だけではなく、ソフトボールをあまり知らない人や、ちょっとだけ興味を持ってくれた人など、みんなに 「ソフトボール」の魅力を存分にお伝えしていきたいと思っています。

« 大分大会 #13杉山 | メイン | 日本リーグ保土ヶ谷大会 試合前情報 »

2010年10月15日 (金)

保土ヶ谷大会応援お願いします  監督:藤本

今週末、決勝トーナメント進出をかけ、最終節に挑みます。
ソフトウェアらしい戦いができない試合もあり、苦しい思いをしてきましたが、
もう一度原点に立ち返ることができました。ソフトウェアらしく戦うことに信念を持ち、
挑戦者の気持ちで闘うこと。そして、応援して下さる多くの皆様と共に日本一の
瞬間を味わう為にも、どんな状況であっても決して最後まで諦めず選手を信じ
闘う所存です。

チームが一丸となり、勝ちへの執念と犠牲心を持ち全力を尽くして参りますので、
皆様のご声援宜しくお願い申し上げます。

30kantoku_face 監督 藤本

コメント

去年、1勝そして1点に泣きましたね、今年は連勝して去年の悔しい思いを晴らしてください。

日立ソフトウェアは、ソフトボールをこよなく愛する、神奈川の中学生のあこがれです。明日、明後日は地元横浜はもとより県内の中学生が多数応援に駆けつけます。この子供たちのためにも、最後の2試合、すばらしい試合で連勝、そして西京極での優勝で、今年を締めくくってください。

日立ソフトウェアは、ソフトボールをこよなく愛する神奈川の中学生のあこがれです。明日、明後日は地元横浜のみならず、神奈川県内の中学生が多数応援に駆けつけます。恒例の保土ヶ谷大会、これをひたすら楽しみに待ち望んでいる中学生たちのためにも、すばらしい試合を見せてください。そして、西京極での優勝で今年を締めくくってください。

明日からの2連戦、チャレンジャーと云う謙虚なキモチを持っているソフトウェア戦士の皆さんなら、きっと皆さんの夢(決勝トーナメント進出して=優勝)叶うと信じて応援しています。大分大会でも、突発的な事にも、チーム一丸で、がむしゃらに戦っていた姿、そして勝利。
一球一球に、向かっていく姿勢、皆さんは、凄いパワーを持っていると思います。監督さんを信じて、お互いを信じて、チーム一丸で、連勝して下さいね。
長々と書いてしまいましたが、ファンも同じ夢を描いています。地元パワーも味方につけて、勝ち星ゲットして下さいね。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

サイトの利用条件