全日本総合選手権 1回戦 対 靜甲戦
1234567 R
靜甲 000100 1
日立 302012 8
バッテリー: 藤原(3回)、山口-眞鍋(3回)、鮫島
1回表 靜甲の攻撃
1番:セカンドゴロ
2番:四球
3番:ライト前ヒット ランナー1、2塁
4番:サードゴロ セカンドフォースアウト ランナー1、3塁
5番:フルカウントから四球 満塁のピンチ!
藤原がんばれ~!!
6番:フルカウントからショートゴロ チェンジ(ほっ)
------------
1回裏 日立ソフトウェアの攻撃
1番サード 林:レフト前ヒット
2番ショート 溝江:送りバント成功! ワンアウトランナー2塁へ
3番センター 山田:ショートゴロを足で稼ぐヒット!ランナー1、3塁
4番レフト 馬渕:山田が盗塁成功、ランナー2、3塁で馬渕が右中間へのスリーランホームラン!!!
5番ライト 杉山:セカンドゴロでツーアウト
6番ファースト 濱本:レフト前ヒット
7番DP 来條:レフトフライ チェンジ
応援団からは馬渕コール!
------------
2回表 靜甲の攻撃
7番:レフト前ヒット
8番:空振り三振! ワンアウト、ランナー1塁
9番:サードゴロ ツーアウト、ランナー2塁
1番:ショートゴロ チェンジ!
------------
2回裏 日立ソフトウェアの攻撃
8番キャッチャー 眞鍋:センターフライ ワンアウト
9番セカンド 栗原:セカンドゴロ ツーアウト
1番 林:ショートフライ チェンジ…
-----------
3回表 靜甲の攻撃
2番:センターフライ
3番:ショートゴロ
4番:ライト前ポテンヒット ツーアウトランナー1塁
5番:1塁ランナー盗塁成功、ランナー2塁 四球でランナー1、2塁
なんだかピリッとしませんね
6番:ピッチャーゴロ チェンジですが、なんだかパッとしません。
ここからしっかり頑張ろう!
------------
3回裏 日立ソフトウェアの攻撃
2番 溝江:ショートのエラー ランナー1塁
3番 山田:ショートのフィルダースチョイス ランナー1、2塁
4番 馬渕:セカンドゴロ ワンアウトランナー2、3塁
5番 杉山:右中間への2点タイムリー!やったね!
6番 濱本:セカンドゴロ ツーアウトランナー2塁
7番 来條:サードゴロ チェンジ
------------
4回表 靜甲の攻撃
日立のバッテリーは、山口-鮫島に交代
ちなみに天候は晴れでものすごく暑いです。ラッパ隊(ベテラン3名)が疲れてきてます。
7番:レフトファールフライ ワンアウト
8番:死球 ランナー1塁
9番:ピッチャーゴロを1塁悪送球、ワンアウトランナー1、2塁
1番:ライトフライ 1塁ランナーが1、2塁間に挟まれている間に、2塁ランナーが生還で1点奪われる(その間に1塁ランナーは2塁へ)
2番:センター前ヒット ツーアウトランナー1、3塁
3番:セカンドゴロ チェンジ(何とかピンチを脱しました)
------------
4回裏 日立ソフトウェアの攻撃
8番 鮫島:左中間ツーベースヒット!いいぞ!
9番 栗原:送りバント失敗 鮫島は3塁でアウト…、栗原は1塁へ
1番 林:ショートゴロ ツーアウト1塁
2番 溝江:ピッチャーゴロ チェンジ
------------
5回表 靜甲の攻撃
4番:センター前ヒット ランナー1塁
5番:送りバント ワンアウトランナー2塁
6番:空振り三振 ツーアウトランナー2塁
7番:ショートゴロ チェンジ
------------
5回裏 日立ソフトウェアの攻撃
靜甲はピッチャーが変わりました。
3番 山田:センターオーバーのソロホームラン!
4番 馬渕:ライトフライ ワンアウト
5番 杉山:死球 ランナー1塁
6番 濱本:ファーストゴロ ランナー1塁
7番 来條:濱本盗塁成功、ツーアウトランナー2塁。来條がセンター前ヒットの間に濱本がホームに突っ込むが惜しくもアウト、チェンジ。
------------
6回表 靜甲の攻撃
この回からファーストが濱本から手塚に交代
8番:サードファールフライ ワンアウト
9番:ファールで粘り、四球でランナー1塁
1番:ピッチャーゴロを1塁にまたもや悪送球、ワンアウトランナー2、3塁のピンチ
2番:ピッチャーゴロ、3塁へフィルダースチョイス、ワンアウト満塁の大ピンチ
3番:ファーストゴロ、3-2-4のホームゲッツーでピンチを乗り切りました。
変わったばかりの手塚が落ち着いて処理出来ました、いいぞ!
さあここから!
------------
6回裏 日立ソフトウェアの攻撃
8番 鮫島:またもやレフトへのツーベースヒット!
9番 栗原:送りバントをサードがエラー ランナー1、3塁
1塁ランナー栗原に代走で齊藤 しっかり走れよ!
1番 林:齊藤が盗塁 ランナー2、3塁で林がライトオーバーの3塁打で2点追加。
7点差がついたためコールド勝ちとなりました!
ソフトウェアのお姉ちゃん達が、勝って、とても嬉しいです。明日は、観戦に行って、いっぱい応援しますからね(o^-’)b
投稿: みーちゃん | 2010年9月18日 (土) 17:12
馬渕選手,ホームラン打ったんだ!
球場で見たかったなあ。
クリーンナップも,長打&打点と揃い踏みだったようで。
今後の試合も期待しています。
投稿: 今日は小岩で買い物 | 2010年9月18日 (土) 16:38
終わってみればコールドゲーム、良しとすべきところ?だが、投手はもっと気合いを入れ、無駄な走者を出さぬようにして欲しいもの!明日からは強力チームとの対戦必至、気迫、気力をみなぎらせての頑張を応援席に見せて欲しい。頑張れ
頑張れ
ソフト
投稿: ドカ野郎 | 2010年9月18日 (土) 15:15
1回戦の勝利!おめでとうございます。
明日の2回戦、準々決勝はガンガン打って、
ビシビシ投げて、連勝だ!
応援団のラッパ隊も今晩、エネルギーを補充して、がんばれ!
頑張れ!日立ソフト!
投稿: ふぐ&辛子明太子 | 2010年9月18日 (土) 15:01