全日本総合選手権 2回戦 対 デンソー戦
1234567 R
日 立 03132 9
デンソー 00011 2
バッテリー: 藤原(3回)、山中-眞鍋
※デンソーの先発ピッチャーは重藤
-------
今日も暑いです。
でも、応援団みんな(もちろんラッパ隊も)、昨日充分に休息を取ったので元気です!
(ご心配をお掛けしました)
さあ、今日も頑張りましょう!
-------
1回表 日立ソフトウェアの攻撃
1番西山:ショートフライ ワンアウト
2番溝江:レフトフライ ツーアウト
3番山田:四球 ツーアウトランナー1塁
4番馬渕:セカンドフライ チェンジ
-------
1回裏 デンソーの攻撃
1番:レフトフライ
2番:ピッチャーゴロ 間に合わず内野安打 ワンアウトランナー1塁
3番:ライトライナー
4番:ショートゴロ 西山の華麗なナイスプレーでチェンジ
-------
2回表 日立ソフトウェアの攻撃
5番 林:セカンドのエラーでノーアウト1塁!
6番杉山:1塁のフィルダースチョイス ノーアウト1、2塁!!
7番濱本:送りバントで3塁はアウト ワンアウト1、2塁
8番眞鍋:公式戦初のレフトオーバーのスリーランホームラン!!!!!!!!
デンソーのピッチャーが重藤(新人)から山田(新人)に交代
9番横沢:ピッチャーゴロ
1番西山:ショートゴロ チェンジ
眞鍋のスリーランで先制!
-------
2回裏 デンソーの攻撃
5番:キャッチャーファールフライ
6番:セカンドゴロ
7番:レフトフライ
久々の3者凡退!
-------
3回表 日立ソフトウェアの攻撃
2番溝江:見事なセンター前ヒット ノーアウト1塁
3番山田:サードゴロ ワンアウトランナー2塁
4番馬渕:ライト前ヒット ワンアウトランナー1、3塁
頭が溶けそうな暑さと日差しの中、スタンドの応援団(ラッパ隊も!)盛り上がってます!!
5番 林:ほらきた!ライト前タイムリーで1点追加! ワンアウト1、2塁!!
6番杉山:三振 ツーアウトランナー1、2塁
7番濱本:四球
満塁!頼むぞ眞鍋!
8番眞鍋:うーん、ショートフライ チェンジ…
でも追加点!
-------
3回裏 デンソーの攻撃
8番:ピッチャーライナー 藤原余裕でキャッチ
9番:ショートゴロ
1番:もういっちょショートゴロ スリーアウトチェンジ!
またもや3者凡退!!
-------
4回表 日立ソフトウェアの攻撃
9番横沢:センター前ヒット! ノーアウト1塁
1番西山:高めのバウンドでショート内野安打 ノーアウト1、2塁
2番溝江:きれいに送りバントを決めてワンアウト2、3塁
3番山田:ライト前タイムリーヒット! ワンアウト1、3塁!
4番馬渕:1塁ランナー山田が盗塁、レフトフライ。ツーアウト2、3塁
5番 林:左中間にタイムリーツーベース!2点追加!!スタンドも大盛り上がりさ!
ここで杉山に代打杉浦登場!!いけ!
6番杉浦:セカンドゴロ チェンジ
3点追加!このまま5回コールドでいくぞ!
-------
4回裏 デンソーの攻撃
日立はこの回から、ピッチャーが藤原から山中、ファーストが濱本から手塚、セカンドが溝江から栗原、ショートが西山から溝江に交代。
杉山はリエントリー。
2番:四球
3番:空振り三振!いいぞ山中! ワンアウト1塁
4番:ピッチャーライナーをポロリ、ワンアウト1、2塁
5番:四球 ワンアウト満塁のピンチ!
6番:セカンドゴロ 1点奪われツーアウト2、3塁
7番:ファーストゴロ チェンジ!
-------
5回表 日立ソフトウェアの攻撃
相手ピッチャーは重藤がリエントリー
7番手塚:初球に死球
8番眞鍋:送りバント成功 ワンアウト2塁
9番横沢:痛烈なセンター前タイムリー!1点追加で横沢は2塁へ
1番栗原:またもや初球に死球 ワンアウト1、2塁
2番溝江:ショートゴロ ツーアウト1、2塁
3番山田:ライトオーバーのエンタイトルツーベースでまたもや1点追加!ツーアウト2、3塁
ここで馬渕に代打玉利!!
4番玉利:思い切り空振り三振。
よし!しっかり守って5回コールドだ!
-------
5回裏 デンソーの攻撃
日立は馬渕がリエントリー。
8番:四球 いかんね
9番:ストレートのフォアボール だめだめ!
1番:栗原がセカンドゴロを華麗に処理!すてき! で、ワンアウト1、3塁
2番:1塁ランナーが盗塁 ワンアウト2、3塁でレフトへの大きな犠牲フライで1点奪われツーアウト3塁
しっかり抑えろ!
3番:レフトフライ
山中ピリッとしないものの、コールド勝ちでした!
-------
今日は、暑い中での試合、皆さんのパワフルプレーでの勝ち、久しぶりに観戦出来て、とても良かったです。応援団の皆さんも、暑い中での応援、選手の皆さん、お疲れさまでした。
投稿: みーちゃん | 2010年9月19日 (日) 15:33
デンソーとはリーグ戦で当たる相手、コールドゲームとはかなりのダメージ?を与えられたかも!先発は力通りの投球、リリーフはもっとしっかりしなければ
次は高崎が相手、若手投手の奮起を願う。気を抜かずやり遂げて欲しい
投稿: ドカ野郎 | 2010年9月19日 (日) 13:13