フォトアルバム

いいね

サイトの紹介

  • ViVi
    日立ソフトボール部のブログです。
    選手たちの色々な素顔をお届けします!
    また、ソフトボールが大好きな人だけではなく、ソフトボールをあまり知らない人や、ちょっとだけ興味を持ってくれた人など、みんなに 「ソフトボール」の魅力を存分にお伝えしていきたいと思っています。

« 全日本総合  #22眞鍋 | メイン | 全日本総合選手権大会 9月17日(土)の試合について »

2011年9月16日 (金)

全日本総合選手権大会 一回戦 対NECアクセステクニカ

    1234567 計
NEC 0000000 0
日 立 010012x 4

【バッテリー】山口(6回)、瀬川―眞鍋(6回)、鮫島


◎2回裏、先頭の山田がセンター前ヒットで出塁。杉山の送りバントはキャッチャーフライとなるが、続く眞鍋の打席で山田が二盗に成功。ここで眞鍋が一、二塁間を破るタイムリーを放ち先制。

◎山口は2回までパーフェクトピッチング。3回表、先頭打者にヒットを許すが、続く打者の送りバントが小フライになり、これを林が敢えてワンバウンドでキャッチして併殺打とする頭脳プレー!

◎打線はその後、相手エラーで出塁するものの、4回まで山田と眞鍋の2本しかヒットが出ない元気のなさ。一方、山口は5回までを2安打に抑える好投。
◎5回裏、林のヒットで二死二塁とし、濱本がセンター前に弾き返してやっと追加点。

◎6回裏には代打の玉利、田邊の連続ヒットなどで一死満塁とし、林がレフトへ2点タイムリー!

◎7回は瀬川が登板し、二死からヒットを許すが後続を断ちゲームセット。明日の二回戦は11時から太陽誘電と対戦。


先発メンバー
(三)林
(遊)溝江
打 斎藤
(一)濱本
打一 手塚
(中)山田
(右)杉山
(捕)眞鍋
(DP)横沢
打 玉利
(左)田邊
(二)森田
打 濱名

コメント

勝利,おめでとうございます。
球場に応援に行けなくて,残念です。

今日の太陽誘電戦は走・攻・守・投が
日立ソフトウェアらしい持ち味が発揮する
試合で勝利することを祈っています。

ガンバレ! 日立ソフト!

PS:天気が良くなることを祈っています。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイトの利用条件