フォトアルバム

いいね

サイトの紹介

  • ViVi
    日立ソフトボール部のブログです。
    選手たちの色々な素顔をお届けします!
    また、ソフトボールが大好きな人だけではなく、ソフトボールをあまり知らない人や、ちょっとだけ興味を持ってくれた人など、みんなに 「ソフトボール」の魅力を存分にお伝えしていきたいと思っています。

« ありがとうございました #22眞鍋 | メイン | 感謝の気持ち  情報スタッフ:田中 »

2010年11月22日 (月)

1年間ありがとうございました #23林

1年間本当に大きなご支援、ご声援ありがとうございました。
日本一になることを目標にやってきましたが準優勝という結果でシーズンを終えました。
最後は相手投手を打ち崩せずに、藤原さんの力投に答える事は出来ませんでしたが、
保土ヶ谷での試合から自分たちの戦いをすることが出来たと思います。
それも応援して下さる皆様のおかげだと思っております。
保土ヶ谷・京都での"オレンジ色の大応援団"には、鳥肌が立つくらい感動し、勇気を
もらいました。
本当に苦しいシーズンで皆様にも苦しい思いをさせてしまいましたが、どんな状況に
なっても応援して下さる方がいるからこそここまでくることが出来ました。
ですが、私たちは日本一になるチームです。
本当にこのままでは終われないと思うので、この悔しさをこれから持ち続けて
頑張って行きます!
1年間本当にありがとうございました。
引き続き日立ソフトウェアを宜しくお願いします。

#23林

23hayashi_batter

コメント

今年の選手紹介欄に

『今年は守備力の強化と共に、バッティングにさらなる磨きをかけ、チームの中心選手として大いなる活躍を期待。』

と書いてありますが

見事に期待に応えましたね。

決勝リーグのテレビ解説者(ホンダの監督さん)が『守備が良い』と再三言ってましたよ♪

来年の飛躍と活躍を期待しています。

追伸

そろそろカレーの秘密を明かしたら(笑

ハヤシライスは食べましたか?カレーとはまた違い、濃くがあって、おいしいですよ。ジミーマン的に、スラッガー林選手の一番の魅力は、華麗(カレー)な守備もいいけど、何と言ってもホームランです。来年は、濃くのあるバッティングで、11個のダイヤモンドを描ちゃって下さいw

パンチ力のあるバッティングに、ガッツ溢れる守備、観ていて元気もらえます。来季も更にパワーUpして大活躍してくださいね。

確かに後半の日立の勢いは凄かったですね!こちらこそ頑張ってるあなた達に勇気と感動貰えましたよ。
誰かの言葉で『人間は力を出し切らないと成長しない中途半端だと衰える』そんな意味で最後に負けて終わったけど日立のみんなは完全燃焼だったし来年に繋がると思います。
今年は最終的にオレンジ軍団に入れた事林さん杉山さんを初め日立の選手に出会えた事2010年の後半はなかなか楽しく過ごせたと思います。
また来年も11月に最高の舞台でオレンジのビブスを着させてください!そして一緒に笑って終われたら最高です!

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイトの利用条件