大応援団に大感動 #2鮫島
1年間、苦しい試合が多かった私たちを最後まで見守ってくださり、
支えてくださった応援団の方々、応援してくださった方々に感謝します。
ありがとうございます。
優勝という目標に向ってチームで1つになり進んで参りました。
結果は、準優勝でした。
100周年に頂点を取りたかったというのが本当の気持ちです。
でも、私がグランドに立ってスタンドを見た時には、日本一の応援団がいました。
そして、背中を押してくれていました。
ぞくぞくして、気持ちが込み上げてくる感覚は今でも忘れません。
「応援して下さっている方々の為に、私ができること」
全力プレーでお返しする気持ちでいっぱいでした。
本当にありがとうございました。
決勝トーナメントに入り、チームがさらに強く結束を固め、一人ひとりの役割に
徹していた事が本当の強みでした。だからこそ、もっとこのチームで試合がしたいと
思えたし、楽しくて楽しくて仕方がありませんでした。
ランナーが出た時の緊張感、乗り切って笑顔で帰ってくる仲間、ベンチで笑顔で
迎えてくれる仲間を見るのが本当に嬉しかったです。
私は本当に幸せ者です。
この憧れていたチームでマスクをかぶり、かけがえのない仲間に出会え、
こんなにチームを愛してくれる応援団と一緒に戦えたことは、本当に誇りに思います。
頂点を目指し日立はさらに成長していきます。
これからも日立ソフトウェアをよろしくお願い致します。
1年間本当にありがとうございました。
扇の要の大事なキャッチャーと云うポジションを、一年間守ってこられて、本当に、お疲れさまでした。今季の経験は、きっと来季のソフトウェアチームの飛躍には欠かせない鮫島捕手の存在になっていると思います、これからもずっと応援していますので、頑張って下さいね。
シーズンオフの間のトレーニング頑張って下さい=^ェ^=
投稿: みーちゃん | 2010年11月16日 (火) 16:58