【速報】試合終了 日立ソフトウェア 6対3 伊予銀行
123456789
日立000102003
伊予030000000
R
6
3
1回表 日立ソフトウェアの攻撃
相手投手は、西村
1番林 :ショートゴロ、1アウト
2番栗原:四球
3番山田:チェンジアップをうまくレフト前ヒット、ランナー1塁2塁
4番馬渕:ショートフライ、2アウト
5番杉山:ファーストゴロ、3アウト
1回裏 伊予銀行の攻撃
投手は山中
1番打者:ストレートの四球
2番打者:送りバントで1アウトランナー2塁
3番打者:空振り三振で2アウト
4番打者:ライトフライ3アウト
山中、まずまずの立ち上がり!
2回表 日立ソフトウェアの攻撃
6番濱本:フルカウントからセカンドゴロ、1アウト
7番来條:フルカウントからライトフライ、2アウト
8番鮫島:ライトフライで3アウト
2回裏 伊予銀行の攻撃
投手は山中
5番打者:センターフライ、1アウト
6番打者:1塁線を抜ける三塁打
7番打者:レフト前タイムリーヒット1点ランナー1塁
8番打者:センター前ヒット、ランナー1塁2塁、頑張れ山中!
9番打者:ストレートの四球、満塁のピンチ、ここで藤本監督タイム!
1番打者:フルカウントからセカンドゴロ、ホームフォースアウト、2アウト満塁
2番打者:フルカウントからセンター前2点タイムリーヒット、ランナー2塁3塁
3番打者:ショートゴロ、漸く3アウト
さあ挽回だ!!
3回表 日立ソフトウェアの攻撃
9番溝江:レフトフライ、1アウト
1番林 :フルカウントからチェンジアップをうまくセンター前ヒット
2番栗原:送りバントで2アウトランナー2塁
3番山田:ピッチャーゴロで3アウト
3回裏 伊予銀行の攻撃
投手は山中
4番打者:初球を左中間2塁打、ここで投手山中から山口に、捕手も鮫島から眞鍋に交代
5番打者:レフトフライ、1アウト2塁
6番打者:ファーストゴロ、2アウト
7番打者:でかいレフトフライで3アウト
4回表 日立ソフトウェアの攻撃
4番馬渕:センター前ヒット!
5番杉山:ショートゴロ、セカンドフォースアウト、1アウト1塁
6番濱本:杉山盗塁成功ランナー2塁、濱本はセンター前ヒット!、ランナー1塁3塁
7番来條:濱本盗塁、ランナー2塁3塁、来條は:浅いレフトフライ、3塁ランナータッチアップで1点、2アウトランナー2塁
8番眞鍋:ライトフライで3アウト
4回裏 伊予銀行の攻撃
投手は山口
8番打者:セカンドゴロ、1アウト
9番打者:ライトフライ、2アウト
1番打者:足元に死球
2番打者:打席、離塁アウト
5回表 日立ソフトウェアの攻撃
9番溝江:レフトフライで1アウト
1番林 :ストレートの四球
2番栗原:送りバントで2アウトランナー2塁
3番山田:セカンドゴロで3アウト
5回裏 伊予銀行の攻撃
投手は山口
2番打者:ライトフライ、1アウト
3番打者:レフト前ヒット
4番打者:センターフライで2アウト
5番打者:速い球見逃しの三振!!いいぞ山口
そろそろ得点が欲しい!
6回表 日立ソフトウェアの攻撃
4番馬渕:レフトフライ、1アウト
5番杉山:四球を選ぶ
6番濱本:杉山盗塁でランナー2塁、濱本は死球、ランナー1塁2塁
7番来條:フルカウントから四球を選び満塁のチャンス!
8番眞鍋:フルカウントからデタ〜センターフェンス直撃の同点2点タイムリーヒット!!ランナー1塁2塁、2塁ランナー来條に代走齋藤
9番溝江に代打西山:センターフライ、2アウトランナー1塁2塁、相手投手末次に交代
1番林:ライトフライ
6回裏 伊予銀行の攻撃
投手は山口、ファースト手塚に守備交代
6番打者:レフトフライ、1アウト
7番打者:右中間2塁打、ここで投手山口からエース藤原に交代
8番打者:サード林の横っ飛びチャッチファインプレー!2アウト
9番打者:見逃し三振!!
いいぞ!さあ最終回得点するぞ!!頑張れ日立!
7回表 日立ソフトウェアの攻撃
センターからの風が出来て、近くに牛舎?くさいです。
2番栗原:レフトファールフライ、1アウト
3番山田:セカンドゴロ、2アウト
4番馬渕:ファーストファールフライ
三者凡退!
7回裏 伊予銀行の攻撃
投手は藤原
9番打者:ショートフライ、1アウト
1番打者:ショートゴロで2アウト
2番打者:フルカウントからレフトフライで三者凡退
さあ延長戦タイブレークだ!
8回表 日立ソフトウェアの攻撃
馬渕が2塁につきます。帰ってこいよ!
5番杉山:送りバント成功、1アウトランナー3塁
6番濱本打席:エンドラン失敗馬渕アウト、2アウトランナーなし、濱本はライトフライで3アウト
8回裏 伊予銀行の攻撃
投手は藤原
2塁には3打者
4番打者:実質敬遠の四球、ランナー1塁2塁
5番打者:送りバントで、1アウトランナー2塁3塁、しっかり守れよ!!
6番打者:満塁策?四球で1アウト満塁
7番打者:ショートゴロ、ホームフォースアウト、ダブルプレーにはならず!2アウト満塁のピンチは変らず!
8番打者:サードフライで3アウト、フー際どい!
9回表 日立ソフトウェアの攻撃
濱本が2塁
7番来條:送りバントで1アウトランナー3塁
8番眞鍋:ライト前逆転タイムリーヒット
9番溝江:送りバント、2アウトランナー2塁
1番林:レフトオーバー2ランホームラン!
2番栗原に代打袴田:サードゴロ
9回裏伊予銀行の攻撃
9番打者:ショートゴロ
1番打者:ショートゴロ
2番打者:ショートゴロ
三者凡退!試合終了!危なかったです。
暑いなか、どうなるかとハラハラドキドキでしたが、真鍋さんのタイムリーと林さんのツーランに ちょう感動でした。本当によかったです~\(^ー^)/
投稿: 観戦母(^O^) | 2010年9月11日 (土) 22:41
厳しい展開でしたが、逆転勝利ありがとうございます
この粘りは厳しい夏の練習の成果でしょうか。心強いですね。
鳥弁パワーでの力強い応援も大きな後押しになったと思います。
明日も勝利も確信してお祈りしてます。
投稿: A,K | 2010年9月11日 (土) 14:07
後半戦3連勝おめでとうございます。3点取られた時はどうなるかと思いましたが粘り強い戦いでしたね。明日のトヨタ戦も粘り強く戦って勝利を掴んで下さい。
投稿: アンパンマン | 2010年9月11日 (土) 13:51
暑い中、9回の攻防お疲れさまでした。
ヒヤヒヤながらも、勝てたので、良かったです。
明日も、勝ち星ゲットしてくださいね。
投稿: めじろん | 2010年9月11日 (土) 13:48
不完全燃焼の試合?下位のチームと戦う事のやりにくさ、楽勝ムードなんて無いのだから、やはりどんな相手にも全力であることを望む、さすれば感動も自然と沸いてくる、明日も心して掛かれ
投稿: ドカ野郎 | 2010年9月11日 (土) 13:39