前半戦への応援御礼
前半戦、球場での応援および、ブログ等で試合速報を見ながらの
応援、本当にありがとうございました。
天候に関係なく、どこの球場へ行っても多くの方々に球場に
足を運んでいただき、力強い応援に感謝いたします。
皆様の応援に、選手はもちろん、応援団もいっぱいパワーを
もらっています。
試合中は応援団の演奏や掛け声に合わせ、多くの方がシューター
(エアーバット)を叩き、力強く応援して頂くことで、一体感のある
応援が出来ていることに感謝しています。
また、その光景を見ていると、「応援団ももっともっと頑張らなければ」
と改めて思います。
前半戦から、今年も厳しい試合が続き、昨年同様に7勝4敗
(単独4位)での折り返しとなりました。
後半戦は、チームの巻き返しを祈って、各試合勝利できるように、
応援団一丸となって皆様と一緒に応援させて頂きたいと思います。
皆様も元気な応援を引続きよろしくお願いします。
こんにちは日立ソフトウェア女子ソフトボール部の皆さん ペコリ
トヨタ自動車のふくちゃんと言います。
(ソフトボールのファンです)
早耳Nを見てまして、世界女子ソフトボール選手権大会に7名の代表選手が出場されるそうでとてもチカラがあるチームですネ!感動
そうそう日立の眞鍋さん、山中さんそして内の細野(新人)は私の高校の兄妹校出身でチームは違うけど応援してますヨ!
これから暑い夏が始まりますが後半の戦いに向け頑張って下さい。
VVVVVわかさスタジアム京都』が待っていますからVVVVV
投稿: ふくちゃん | 2010年6月16日 (水) 21:33
選手が、元気に、素晴らしいプレーが出来るのは、いつも試合会場で、ひとえに応援団の皆さんのスタンドのファンと一体感のある応援が一番、選手のパワーになっていると思います(o^-’)b前半戦は、応援団の皆さんと一緒に応援する機会に恵まれませんでしたが、後半戦大分大会3連戦では、応援団の皆さんと一緒に応援に参戦したいと思っています(u_u)o〃
日立ソフトウェアチームの応援団、最高です=^ェ^=
前半戦、応援団の皆様、お疲れさまでしたm(__)m
投稿: めじろん | 2010年6月 7日 (月) 08:46
日立ソフトウェアさんのブログは毎日楽しみにチェックさせていただいてます

ブログで選手やスタッフ、サポーターのみなさんが身近に感じられるので、ブログはとてもいいですね
ソフトウェアさんは私にとって理想のチームです

一目置かれる実力のあるベテラン。黙々とプレーする中堅。 がむしゃらに先輩に追い付けとプレーする若手。
日本一のチームワークを持つチームだと思います
またグラウンドで観戦できる機会を楽しみにしています
選手にとって応援団のみなさんの存在はパワーの源ですね
投稿: 海13 | 2010年6月 4日 (金) 22:57
日立ソフトウェアの応援、いつも一体感があり感心します。後半戦も前半戦以上の一体感のある応援でお願いします。
投稿: アンパンマン | 2010年6月 4日 (金) 22:37